今回は、YouTuberのはるさん(チャンネル名:はるのハルハル)が紹介されていた、お菓子みたいな韓国のダイエット食品をメモがわりに、まとめていきます。
通信環境の理由でYouTubeを再生できない方
「はるさんが紹介してたのなんだっけ💦」
と、調べてたどり着いた方などにも、参考になれば幸いです😊
はるのハルハルちゃんねる
参考にさせていただいた動画はこちらです。
はるさんについて
はるさんは韓国在住歴6年(2021年時点)の美容・グルメ系 YouTuberさん。
日本にはあまり浸透していない、韓国美容(医療・コスメなど)や韓国食品について分かりやすく、リアルに発信されています。
いつも正直なレビューをしてくださるので、とても参考になってます🙇🏻♀️
そんなはるさんは、痩せ体質ではなく!
普段から運動や食事の面で気使い努力しているからこそ!
身長170cmに対し51kg、体脂肪率が20%というスタイルを30歳(2021年7月時点)でも維持出来ているそうです。
ダイエット食品について
はるさんが動画内で紹介されていたのは、お菓子みたいに美味しくて、続けられて、栄養成分も良くて、脂肪燃焼効果もある商品。
全てQoo10で購入出来るRAWEL(ロエル)というブランドです。
ひとつずつ紹介していきますね!
MCTオイル防弾コーヒー粉末スティック
YouTubeより引用
ブラックコーヒー☕️にMCTオイル+バターが含まれているコーヒースティックです。
この商品がなんでダイエットに効くの?
ということで、いま韓国では低炭水化物・高脂肪の食生活をするというダイエット方法(ケトンダイエット/케톤 다이어트)が流行っているらしいんです🤔
高脂肪といってもなるべく良質の脂。
だけどコーヒーにMCTオイルを溶かして、バターも溶かしてという作るのは面倒くさい。
それをお湯で溶かして簡単に飲むことができるのがMCTオイル防弾コーヒー粉末スティックなんです!
はるさんぐらいの世代は脂質をカットしすぎると、肌ツヤが悪くなることもあるそうで、「良質なオイルはダイエットに不可欠!」とおっしゃってました👏🏻
お肌ツヤツヤな✨はるさんが言ってるので説得力ある😂
COCOEL MCTオイルカプセル
動画内に写っていて、紹介まではされていなかったのですが、コーヒースティックに含まれていた、MCTオイル(ココナッツオイル)のカプセルタイプも気になりました。
こんにゃくゼリー
YouTubeより引用
痩せてる人はダイエットとかで無理をしない。
はるさんもお腹が空いたらおやつを食べるそうです。
しかし!何を食べているかが重要で☝🏻
- 太っている人:スナック菓子・ジャンクフード
- 痩せている人:健康的なおやつ・低カロリーなもの
このように痩せてる人はカロリーが低いおやつなどを無理しないで食べているということ。
そんな時におすすめなのが、なんと6kcalで、砂糖不使用というこんにゃくゼリー。
よくかんで食べるからお腹いっぱいになるし
夏場は冷凍庫で半冷凍(30分ぐらい)して手で揉んで、冷たいおやつ(デザート感覚)で食べているそうです。
- モモ
- アップルマンゴー
- ヤクルト味
乳酸菌スティック
これから紹介する3つの商品はパウダー状の乳酸菌スティックです。
韓国人の方は発酵食品のキムチなど乳酸菌をいっぱいとってるイメージありませんか?
そして乳酸菌の種類も多いんです!
K-POPアイドルがバッグに入れて持ち歩いてるのをよくみかけます👀
食べる量が減ったり、ダイエットをすると便秘になる方が多い事実があるということで。
はるさんは野菜をいっぱいたべて食物繊維を取りつつ、乳酸菌でお通じを良くする事をおすすめされていました。
母乳由来ラクトバチルス乳酸菌
YouTubeより引用
最初に紹介するのは母乳由来成分の乳酸菌。
1袋に2ヶ月分入ってコスパ良く◎
現在1+1なので4ヶ月分も購入可能👏🏻(2021年7月時点)
さらにヨーグルト味がとにかく、美味しいそうです。
美味しいのに、1スティックあたり1億匹の乳酸菌+17種類の総合乳酸菌と、乳酸菌のエサとなるフラクトオリゴ糖が含まれていているという…
つまり、はるさんは「いろんな方面に効く乳酸菌がいっぱい含まれているヨーグルト味のおいしいスティックだと思ってください^^」と言ってました👍🏻
ダブルユーポストバイオティックススティック
YouTubeより引用
最近女性のための乳酸菌が流行っているそうなんです…
たしかに憧れのアルムソンイちゃんもフィトティクスという商品を提供でもらってから気に入って飲んでると言ってました!
→アルムソンイちゃん愛用乳酸菌はこちら
その中でもはるさんがオススメするのが、こちらのベリー味乳酸菌スティック。
YouTubeより引用
3種類の特許乳酸菌配合で、国の機関(韓国)で認められた健康機能性食品という所が1番のポイントだそうです☝🏻
つまり、特許を取得した乳酸菌なので、そこら辺で売ってる乳酸菌のサプリなど、他のものには入っていない特別なものが入っているということ。
はるさんは「これは新しい製品です」と言っってました。気になる🤔
- 腸内環境を整えたい
- お腹壊しがち
女性用乳酸菌と書いあるけど、味が美味しいから老若男女問わず食べられるそうです。
アップルサイダービネガーポストバイオティクス粉末スティック
YouTubeより引用
こちらはほんのり甘酸っぱいりんご味の乳酸菌スティックで、これまた味が美味しいそうです。
アップルサイダービネガー(りんご酢)が乳酸菌を超える成分になると言われており、りんご酢の有機酸が体の腸内環境を整えてくれるそうです。
ハリウッドで既に、りんご酢はダイエットや健康に良いものとして人気があるそうです。
YouTubeより引用
そのままで、もちろん美味しいけど、はるさんはヨーグルト+フルーツにかけて食べるのにハマっているんだとか🍎
コラーゲン
最後の2つはコラーゲン食品。
はるさんは「ダイエットしていいのは、肌の弾力がある世代までなんじゃないですかね…」とおっしゃってました。
なぜなら、コラーゲン不足で肌がたるむから。
「太っていた人がちょっと痩せたら逆に老けて見えた」「ぽっちゃりしていた方が若々しく見えた」というのは、シワっとした感じになっちゃったから老けて見えるそうです。
そういう方にはコラーゲンは絶対必要。
そこで飲むコラーゲンって効くの?
という疑問に、研究結果でコラーゲンを定期的に飲み続けると、肌の細胞の水分保有率が上がるということが論文で出ているそうです。
YouTubeより引用
なので飲み続けると効果は出るそうです。
そこで「何を飲み続けるか?」ということで、はるさんはやはり美味しいコラーゲンドリンクをおすすめされていました。
コラーゲンアンプル5000
YouTubeより引用
低分子フィッシュコラーゲンという体に吸収されやすいコラーゲンが【5000mg】も含まれている、まろやかな酸味のあるザクロジュース味コラーゲンドリンクです。
【5000mg】と聞いただけでは、スゴさを実感しずらいと思います。
ですが、日本のドラッグストアで売ってるコラーゲンドリンクは大体1000mgのものが多いそうです。
コラーゲンのジュースは独特な香りがあるけど、甘酸っぱいザクロ味がそれを上手く消してくれているんだとか🤔
ザクロコラーゲンゼリースティック
YouTubeより引用
そしてゼリースティックタイプのコラーゲン。
こちらもおやつみたいに美味しいのに、簡単にコラーゲンが1000mg摂ることができる商品。
もぐもぐとグミのような噛みごたえがあり、甘酸っぱくて美味しいそうです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「YouTuberのはるさんがオススメする!韓国のダイエット食品」をまとめてみました。
はるさんの言う通り、味が美味しくないと続けられないのは本当に共感!
美肌のために漢方を調合してもらった経験があるのですが、やっぱり味がまずくて続けれなかったんです…
ですが今回まとめてみたダイエット食品は、お菓子(おやつ)みたいということで!
こんにゃくゼリーや、コラーゲンゼリースティックなどなどRAWEL(ロエル)の商品をセール時にいくつか購入してみたいと思いました。
気になった方ぜひ試してみてください😊